卒業とまちゼミと肩の疾患。大阪市東淀川区淡路の肩こり・腰痛・美容鍼
おはようございます☀
3月
卒業式シーズンです。
お別れの季節。
僕も高校卒業と同時にひとり沖縄から出てきましたが、
18歳、いろいろ新鮮で楽しかった事を思い出します。
でも今でもずっとチャレンジし続けているので、毎日が新鮮な大阪市東淀川区淡路のはりきゅう整骨院MOIKIYAの具志堅です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東淀川区の第1回まちゼミに参加させていただきました。
ほかにも 八百屋さんが美味しい野菜の見分け方を教えてくれたり、
プロのカメラマンが教える写真のきれいな撮り方とか、
薬剤漢方師が教える冷え性や低体温症についてお話ししてくれたり、
スキンケア講座や、育毛講座、スマホ教室、介護の方法、頭と体のエクササイズ、府議会委員さんのお話しなどなど楽しそうな無料講座がたくさんありました。
第2回の東淀川まちゼミも参加させていただこうかと思っていますが、
今度は提供する側としても参加したいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今週も肩こりや腰痛、美容鍼、ヨガの人がいらしてくれました。ありがとうございます。
今日は 2つ「肩」の疾患を
【石灰沈着性腱板炎】
棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋で構成される腱板にリン酸カルシウム(石灰)が沈着することで急性炎症を引き起こします。
かなりの激痛でほとんど肩を動かすことができず、40~50歳代の女性に多く発生するようです。
X線像でも腱板の透過性がなくなり白く写り、石灰沈着が確認できます。
【上腕二頭筋長頭腱炎】 上腕二頭筋長頭腱は結節間溝という骨の溝を滑走するため、加齢やスポーツなどにより炎症を起こしやすい部位です。
断裂すると筋腹が肘側に下がり上腕前面に隆起をつくります。
また明日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■□―――――――――――――――――――□■■
肩こり・腰痛・美容鍼、・美髪・頭皮デトックス・ヨガ
はりきゅう整骨院 MOIKIYA (もいきや)
【電話番号】 090-2286-8131 (ニーニーハローハイサイ♪)
【住所】 〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路5-11-26 ルネサンス1F
【営業時間】 月・火・木・金/10:00~22:00 土/17:00~22:00 日・祝/15:00~22:00 ※最終受付時間は当日21:00まで
【定休日】 水曜
TOP
おはようございます☀
3月
卒業式シーズンです。
お別れの季節。
僕も高校卒業と同時にひとり沖縄から出てきましたが、
18歳、いろいろ新鮮で楽しかった事を思い出します。
でも今でもずっとチャレンジし続けているので、毎日が新鮮な大阪市東淀川区淡路のはりきゅう整骨院MOIKIYAの具志堅です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東淀川区の第1回まちゼミに参加させていただきました。
ほかにも
八百屋さんが美味しい野菜の見分け方を教えてくれたり、
プロのカメラマンが教える写真のきれいな撮り方とか、
薬剤漢方師が教える冷え性や低体温症についてお話ししてくれたり、
スキンケア講座や、育毛講座、スマホ教室、介護の方法、頭と体のエクササイズ、府議会委員さんのお話しなどなど楽しそうな無料講座がたくさんありました。
第2回の東淀川まちゼミも参加させていただこうかと思っていますが、
今度は提供する側としても参加したいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今週も肩こりや腰痛、美容鍼、ヨガの人がいらしてくれました。ありがとうございます。
今日は
2つ「肩」の疾患を
【石灰沈着性腱板炎】
棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋で構成される腱板にリン酸カルシウム(石灰)が沈着することで急性炎症を引き起こします。
かなりの激痛でほとんど肩を動かすことができず、40~50歳代の女性に多く発生するようです。
X線像でも腱板の透過性がなくなり白く写り、石灰沈着が確認できます。
【上腕二頭筋長頭腱炎】
上腕二頭筋長頭腱は結節間溝という骨の溝を滑走するため、加齢やスポーツなどにより炎症を起こしやすい部位です。
断裂すると筋腹が肘側に下がり上腕前面に隆起をつくります。
また明日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■□―――――――――――――――――――□■■
肩こり・腰痛・美容鍼、・美髪・頭皮デトックス・ヨガ
はりきゅう整骨院 MOIKIYA (もいきや)
【電話番号】
090-2286-8131
(ニーニーハローハイサイ♪)
【住所】
〒533-0032
大阪府大阪市東淀川区淡路5-11-26 ルネサンス1F
【営業時間】
月・火・木・金/10:00~22:00
土/17:00~22:00
日・祝/15:00~22:00
※最終受付時間は当日21:00まで
【定休日】
水曜
■■□―――――――――――――――――――□■■